送信
ヒントはこっちにゃ!
- 流れているお寿司の名前とお皿の色が重要です。
青いお皿は「ぶり」と「たまご」
赤いお皿は「うに」と「あじ」
緑のお皿は「まいか」と「ほたて」と「ちまき」と「うどん」です。
机上に積まれているお皿の色と枚数にも注目してみましょう。
謎の解き方と答えを見るにゃ
- それぞれの色のお皿を、テーブル上のお皿の枚数の文字数目を読んでいきます。
青のお皿は1枚なので1文字目を読んで「ぶた」
赤のお皿は2枚なので2文字目を読んで「にじ」
緑のお皿は3枚なので3文字目を読むと、答えは「カテキン」になります。
解説!
お茶にくわしくなれるにゃ!
お茶にくわしくなれるにゃ!
「カテキン」は緑茶に多く含まれる成分のひとつです。お茶の苦みや渋みの成分です。健康に良い成分として知られ、インフルエンザなどのウイルスが増えるのを防いだり、生活習慣病や高血圧の予防にも効果があるといわれています。
お寿司屋さんで緑茶が出るのは、カテキンの殺菌効果で食中毒予防を期待するからです。